LESSON
<オリジナル講座>
オンラインレッスンでキャンドル作りの楽しさ伝える
キャンドル教室の花織STUDIOは、丁寧な対応が人気です。

個性を光らせるためのおススメのオンラインオリジナル講座

貴女だからできるキャンドル作りやキャンドル教室をデザインすることが出来ます。

ナチュラルワックス講座

自然の恵み・ナチュラルワックス
4つの特徴ある素材でシンプルキャンドルを作る

パームワックス/ソイワックス/櫨蝋はぜ)/みつ蝋
4種類の素材の特徴を知るための実験やキャンドル作りをお伝えします。

ちょっと気まぐれなキャンドルの素材について実験を交えながら技術だけではなく知識も深めます。

それぞれのワックスが持つ特徴を生かし、シンプルに素材の良さを引き立たせたキャンドル作り。
キャンドル作りが初めての方も、これからキャンドル教室をひらきたいと思っている方にもおすすめのキャンドル作りの講座です。
オンラインレッスンで開催中です。

【こんな方にお勧めの講座です】

★自然界の恵がもたらすワックスについて知りたい方
★キャンドルを仕事にしたいと考えている方
★パームワックス・ソイワックス・ハゼ蝋・蜜蝋についての知識とそれぞれのキャンドル作りの特徴を学びたい方

 

  • 講座詳細

    1)キャンドル作りの基礎【蝋の話】
    2)4種類の素材の特徴を知るための実験
    3)パームワックスとキャンドル作り
    4)ソイワックスとキャンドル作り
    5)櫨蝋と櫨ろうそく作り
    6)蜜蝋と蜜蝋キャンドル作り

    【 ナチュラルワックス講座の受講方法 】
    1)メールにてお問合せ&お申込み
    2)ナチュラルワックス講座日程の調整(ご予約)
      *今回は、下記日程にて開催いたします。
    3)ナチュラルワックス講座受講料のお支払い
     *お支払方法➤ 銀行振込み
    4)材料等の送付
     *お支払い確認後の送付となります。
    5)ナチュラルワックス講座スタート

    期間・回数

    6レッスン/月1回(5カ月)
    初めのレッスンは、2レッスンとなります。

    日時

    【次回講座】2023年 9月開催未定
    午前10時~もしくは、午後13:30~
     オンラインレッスン

    受講料

    39,500円/(PDFテキスト・材料費込)
    *お支払方法 銀行振込み
    単体での受講スタイルはございません。
     

    他料金

    ​【送料】
    80~100サイズの送料
    地域により異なる為、お申込み前にお伝えいたします。

     

    持ち物

    【 下記ご準備ください 】
    ①IH調理器
    ②ホーロー500mlサイズもしくは1Lサイズ
    ③温度計(200度計)

    開催場所

    オンラインレッスン
    *初めての方、不安な方を対象に事前にオンラインへの取り組み方法を個別にお伝えしますのでご安心ください。

     

    スイーツキャンドルオンライン講座

    【スイーツキャンドルはオンラインで】
    人気のスイーツキャンドルを楽しく学べます♪
    月替わりのスイーツキャンドル

    オンラインで学ぶスイーツキャンドル

    月替わりのシンプルだけれど可愛さを自慢したくなるスイーツキャンドルは、デコレーションやホイップの可愛さがポイントです。

    花織STUDIOの笑顔のオンラインレッスンは、5つの特徴にも記載しているようにオンラインが初めて、キャンドル作りも初めてという方に安心してご受講いただけます。不安を解消し楽しく9種のスイーツキャンドル作りをご一緒に♪

  • 講座詳細

    趣味やワークショップにぴったりなレッスンだからお友達にプレゼントしたり、ワークショップを開いてみるのも楽しいです。

    オンラインレッスンについても👇ご確認ください
    ➤花織STUDIOの笑顔のオンラインレッスン

    受ける事が出来なかったレッスンは、動画での補講対応もしくは、講師が作ったキャンドルをお送りいたします。

    月替わりのキャンドルレッスン9種類
    1月 お休み
    2月 ドーナツ
    3月 ロールケーキ
    4月 カヌレ
    5月 パンケーキ
    6月 ミルクレープ
    7月 ミルフィーユ
    8月 お休み
    9月 お休み
    10月 クッキー
    11月 マフィン
    12月 パウンドケーキ
    *10月のクッキーは、変更になる場合がございます、ご了承ください。

    注】
    その①
    2023年のスイーツキャンドル講座新規のご参加の受付は、5月までとなります。
    その②
    お休みされた場合の対応として動画補講もしくは、完成したキャンドルをお送りいたします。

    期間・回数

     9レッスン

    日時

    第2土曜日 午後13時半~
       

    受講料

    3回毎のお支払いです。

    2月~4月➤13,800円@4,600円
    5月~7月➤13,800円 @4,600円
    10月~12月➤15,000円@5,000円 

    他料金

    【材料】
    2月~4月➤3,900円
    5月~7月➤2,400円
    10月~12月➤3,000円

    キャンドルに必要なホーローカップ・200度計・IH調理器・型等は、各自でご準備ください。
    (揃える事がご不安等の方は、遠慮なくご相談ください)

    また、ご自身でパラフィン・マイクロ・顔料をお持ちの方は、ご自身の材料をご自由にお使いください。
    特殊な材料を使う場合は、ご案内申し上げます(お送りすることもしておりますのでご安心ください)

    【送料】
    材料をお渡しする場合、送料がかかります。
    お住まいの地域により送料が異なる為、お調べしてお伝えいたしますので受講料と一緒にお支払いください

    持ち物

    【 下記ご準備ください 】

    ①IH調理器
    ②ホーロー500mlサイズもしくは1Lサイズ程度
    ③温度計(200度計)

    その他こまごましたものや便利グッズ等は、メールにてお伝えいたします。

    開催場所

    オンラインレッスン
    info@candlestudio.jpまでご連絡ください。

    ボタニカルキャンドルメソッド講座

    【3Dドライフラワーメソッド】
    立体的なドライフラワーを作る方法を学ぶ講座

    【ボタニカルキャンドルメソッド講座】

    個性的で魅力あるボタニカルキャンドルを作りませんか♪

    【こんな方にお勧めの講座です】
    ★ボタニカルキャンドルを作って販売されたい方♪
    ★ボタニカルキャンドルのワークショップを開きたい方
    ★フラワーキャンドルの知識やワックスについて学び、キャンドル教室に役立てたい方

    この講座で習得できることは、ボタニカルキャンドル作りとドライフラワーの作り方です。

    花や植物をドライフラワーにする方法を学び、そのドライフラワーを用いてキャンドル作りをする講座です。立体的なドライフラワーの作り方を学ぶことで個性的なボタニカルキャンドルが作れるようになります。

    また、この講座では6つのキャンドル作りを学ぶことが出来ます。1つの技法だけではなく、様々なボタニカルキャンドルの作り方を学べるのも魅力の1つです。これによってご自身のキャンドル作りの幅がぐっと広がります。

    【こんな方にお勧めの講座です】
    ★ボタニカルキャンドルを作って販売されたい方♪
    ★ボタニカルキャンドルのワークショップを開きたい方
    ★フラワーキャンドルの知識やワックスについて学び、キャンドル教室に役立てたい方

  • 講座詳細

    【ボタニカルキャンドルメソッド講座】
    全4回8レッスン @月島教室

    【講座内容】

    1回目
    ソイワックス・ジェルワックスを正しく理解しボタニカルキャンドルの作り方を学びます。

    *ソイフラワー(ハードタイプ)
    *クリスタルフラワー(ハードジェル)

    2回目
    ドライフラワーの作り方を学びます。

    *クラシカルP
    *ドライフラワーを作る

    3回目
    ドライフラワーを仕上げ、3Dキャンドルを作ります。

    *ドライフラワーの仕上げ
    *3Dキャンドル(パラフィン)

    4回目
    ちょっとユニークな素材を組み合わせてオリジナル作品を作ります。

    *オイルライトフラワー(オイル)
    *リースキャンドル
     

    【日 程】 
    【時間割】
    午前10時00分 1レッスン目のスタート 

    午前12時00分 休憩

    午後12時30分 2レッスン目スタート

    午後14時30分 終了

    期間・回数

    全4回8レッスン/2か月

    日時

    お申し込み時に日程の調整を行います。

    受講料


    76,000円
    (花材・ドライフラワ作りの道具一式・パラフィン類・テキスト)
     

    持ち物

    お持ち帰り用の袋

    開催場所


    教室は東京都中央区(有楽町線・都営大江戸線月島駅徒歩2分)

    癒しの灯り講座

    キャンドルの灯りの効果の一番は、癒しです。
    まったりとした灯りのレッスンで週末を♪

    【 癒しの灯り講座 】 対面レッスン
    灯りをともしてまったりとした時間を過ごしていただきたくてこの講座を作りました。

    キャンドルが作り出す灯りは、癒し効果があります。
    だからこそ灯していただきたいと思います。
    作って楽しむだけではなく、灯してまったりと癒されることを体感できるキャンドル作りのお時間をご一緒にいかがですか。
    キャンドル作りが初めてという方もお気軽にご参加いただけるレッスンです。

    【こんな方にお勧めの講座です】
    ★キャンドル作りを楽しみ、灯りに癒されたい方
    ★しみじみとした灯りが好きという方
    ★灯しながらキャンドルの変化を楽しみたい方
    ★まったりしたい方

  • 講座詳細

    癒しの灯り講座は、対面レッスンとオンラインレッスンがございます。
     

    癒しの灯りの種類は(レッスン)は、これから増えるかもしれませんが現在お伝えしているのは6種類のうちの4種類です。和紙を使ったり、押し花を使ったり、影絵のようななちょっと地味ですが味わいのある灯りを楽しめるキャンドルをお作り頂けます。
    作って、灯して、まったりする時間をご一緒に楽しみましょう。


    講師がサポートをしますので初心者の方もご不安なくキャンドル作りを楽しむことが出来るキャンドル講座です。

    期間・回数

    1回完結

    日時

    *ご都合でお休みされた場合は、完成したキャンドルをお送りいたします。

    受講料

    6,000円/回
     

    他料金

    オンラインご受講される方で材料をお送りする場合は、別途送料がかかりますのでご了承ください。
    *すべてのレッスンをご希望される方は、一度に材料をお送りいたします。

    持ち物

    エプロン・お手提げ袋・キャンドルキット
    お持ちでない方はご準備させていただきます(有料)

    開催場所

    オンラインレッスン&対面レッスン
    花織STUDIO
    ▲東京都中央区(有楽町線・都営大江戸線月島駅徒歩2分)

    アロマキャンドルセラピスト講座 全4回

    天然エッセンシャルオイルを使って作るアロマキャンドル
    【四季と五感】をさらに掛け算するとどんな効果をもたらすかという未知の世界を広げ解放してゆきます。

    天然素材のエッセンシャルオイル(精油)を使って作るキャンドル講座は、アロマの香りに癒されながら楽しんで頂ける講座です。
    また、季節のワークショップとしてアロマキャンドルの講座を開催したい方、日々の生活でアロマキャンドルを取り入れたい方にもお勧めです。

    キャンドル作りが初めてという方もアロマテラピーが初めてという方もご受講いただけるアロマキャンドルセラピスト講座です。

    ご一緒に楽しみながら安心・安全なアロマキャンドルを作ります。

  • 講座詳細

    マンツーマンでじっくりとそしてゆったりとアロマキャンドルの作り方を学んでください。

    直火や熱さに弱い天然素材の精油(エッセンシャルオイル)の香りをなるべくキープするキャンドル作りの方法として、様々なキャンドル素材と他の素材を掛け合わせアロマの香りを楽しみます。

    香りを持つ植物は、自分を守るために様々な香り成分をもちます。育つ場所や四季によっても様々な特色があり生命力の強さを感じます。このようなアロマの特徴を生かした
    アロマキャンドル作りを行います。

    全4回の8講座/2日間
    (アロマテラピーとキャンドル作り全8講座を4回で行います)
    以下の10種のエッセンシャルオイルについて効果効能や禁忌などを学習し、それらの精油を用いて4種類のキャンドルを作ります。

    【エッセンシャルオイル】4回講座
    1)フランキンセンス、スイートオレンジ、ゼラニウム
    2)ティートリー、ペパーミント
    3)ユーカリ、ラベンダー、レモン
    4)ローズマリー、ローズ
    【季節を感じる4種のキャンドル】4回講座
    1)ホイップキャンドル
    2)ピースキャンドル
    3)ロールドキャンドル
    4)パルキャンドル

    期間・回数

    全4回の8講座/2日間
    (アロマテラピーとキャンドル作り全8講座を4回で行います)
     

     

     

    日時

    日時調整で開催いたしますのでお気軽にご相談ください。

    例えばご都合の良い休日2日間・平日2日間
    お時間も午前10~12時30分/午後13時~15時
    早めのスタートしたい、もっとゆっくりの時間でスタートしたいのご希望ございましたらご相談ください。

    受講料

    47,000円
    含まれるもの
    ・キャンドル材料
    ・エッセンシャルオイル入門セット
    ・キャンドルテキストPDF
    ・アロマテラピー検定公式テキスト

    上記、エッセンシャルオイル入門セット、アロマテラピー検定公式テキストをお持ちの方は、お値引きいたします。

    持ち物

    ご準備して頂く物
    ①IH調理器
    ②ホーロー500mlもしくは1L
    ③200度の温度計
    ④牛乳パック
    *上記ご希望の方は、お知らせください。

    開催場所

    オンラインレッスン(もしくは月島教室)

    ご予約受付中!
    ◆ナチュラルワックス講座
    ◆スイーツキャンドル講座
    ◆ボタニカルフラワーキャンドル講座
    ★アロマキャンドルテラピスト講座